2010年4月25日日曜日

ソーシャルメディアの夜明け

モーションダイ部定例UST。アーカイブがあるので観ることができる。

来るべきソーシャルメディア時代に向け、USTREAMの番組がつくれるソフトをみんなで一緒に開発しよう!という目的で活動しているデジタルステージの部活動。
デジタルステージの平野さんが部長だ。
今回はメディアの話がおもしろかったなあ。

すこし振り返ってみる。

iPadに並ぶアプリの多くは、双方向メディアチャンネルになるという指摘。これはiPhoneと比べてあの大きさだから進む道かと思う。やっぱり分かりやすいんだよね、誰が使っても。文字も大きいし、細かい動作も必要なし。家族で画面をのぞき込めるという特徴もポイントかと思う。
世代を超えたデバイスになる可能性はかなり、ある。

メディアの代表格「TV」はどうか、というと。これからは難しいんじゃないかという。
UstとTwtterの組み合わせで双方向メディアを多くの人が体験すれば、TV放送の一方通行メディアでは満足できなくなるのではないかな。
デジタルになって多少は双方向の可能性が出てきたとしても、変わらないだろう。
価値観も多様化してきたし、メディアの選択肢はいろいろある。
そんな中で大所帯のTVは身動きも遅く、この流れにはついてこれないだろうとも言っていたな。
むしろ可能性があるのは、ラジオ。
ひとつの番組に関わるスタッフは少数なので、フットワークが軽く、「Ust + Twtter」がラジオの番組に似ているからというのがその理由だ。
これからは「マスメディアは二度と生まれない」という平野さんの意見が正しいのかもしれない。
ユーザーにとっては、より選択の幅が広がるということもうれしいことかと。

Twtterは善意で動いているという指摘も納得。ただし「今のところ」。それはまだ夜明けだからかもしれない・・・。


評論家になるな、という意見にも賛成。
プレイヤーでいなければ、なにも分からなくなる。

「シェアとかどーでもいい。自分がおもしろいと思ったことをやればいい。」
シェアがまだまだないから、とか言い訳しないでやってみるということが大切。うん。


アーカイブは以下。メディアに関わる人、関わりたい人、クリエイターはぜひ観て!
前半  後半

来週の案内が来ていたので引用。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週、4月28日(水)22時からのデジステの公式USTREAMでは、
「GW直前!デジステユーザー交流会スペシャル」を
東京下北沢のデジタルステージから生放送しちゃいます!


↓ ↓ ↓ 時間が来たら下のページにアクセスしてください。番組が自動的に始まります ↓ ↓ ↓
http://bit.ly/bNGHSV

最近、USTREAMでの僕の番組では、
どっちかというとデジステのソフトとは全然関係ない話題のほうが多かったわけですが、来週は違います。
僕らのソフト「LiFE3」「BiND3.5」を中心に、ユーザーのみなさんとの交流会をやっちゃいます!
来週水曜は、一晩中、デジステユーザーのみなさんに向けたプログラムのオンパレード!
開始は22時、終了は未定ですが多分25時すぎ。時間の許す限りご覧下さい。

ではそんな一晩の内容、ご紹介しましょう!まず最初は「LiFE3」を中心とした第一部。

現在開催中の僕らのフォトムービーソフト「LiFE with PhotoCinema 3」を使った映像作品のコンテスト「フォトシネマ・アワード2010」。
『もしも<写真>が、一瞬で映画みたいになったら素敵』。 そんな発想から生まれた「LiFE* with PhotoCinema 3」は、シャッターを押した瞬間の空気、感情、想いを再生するソフトです。
心が動いた一瞬を捉えた写真や動画に、音楽とメッセージを乗せてつくるフォトシネマは、ホンモノの映画のように、いやそれ以上にドラマティック。だって登場人物は、あなたの大切な人や好きなモノなんですから。
そんな「LiFE3」から生まれたフォトシネマのコンテスト、それがフォトシネマ・アワードなんです!

フォトシネマ・アワード2010って何?
http://www.digitalstage.jp/life/award2010/
フォトシネマ・アワード2010って何?
アワードの特設サイトでは、代表的なフォトシネマ作品のほか、
審査員長平野からのビデオメッセージなどがあります。

さてさて、そんなアワードなんですが、来週の水曜の夜は、インターネットの生放送サービス「USTREAM」とTwitterを使ってみんなで鑑賞会を開催!
つまり、すでに応募されたみなさんからのフォトシネマ作品をみんなで鑑賞して、みんなで感想を語り合っちゃおうという、フォトシネマユーザー交流会を兼ねたお楽しみUSTREAM企画なんです!
出演は僕、平野友康のほかに、今回のアワードの特別審査員のテクノロジーライター大谷和利さんほかをお招きします。

LiFE3そのものをご存知ない方も大丈夫。鑑賞会のあとの第二部では、生放送でフォトシネマの作り方ワークショップもやっちゃいます!実際にLiFE3のソフトを立ち上げて、どんなソフトなのか、そしてどんな使い方なのかを徹底レクチャー。さらにLiFEの誕生秘話や今後のビジョンまでお伝えします!

そしてアワード作品を観ているうちに、「自分でもフォトシネマをつくってみたいなぁ~」とムズムズしてきたら、是非アワードに応募してくださいね!
締め切りは5月23日までなので、ゴールデンウィークの思い出を応募するのに十分な時間があります
さらに、応募者全員に3000円相当のプラグインをプレゼントするほか、グランプリはOLYMPUS PENが貰えるし、準グランプリはあのiPad!

さらにそのあとの第三部では、恒例のモーションダイ部定例ミーティング!
毎週水曜のUSTREAMでは常連プログラムになりつつある「モーションダイ部の活動報告」ももちろんやります!
来るべきソーシャルメディア時代に向け、USTREAMの番組がつくれるソフトをみんなで一緒に開発しよう!という目的で活動しているデジタルステージの部活動。
来週のこの時間は開発状況のほか、ゴールデンウィーク直前スペシャルなので、ソーシャルメディアの時代がどうなっていくのか、そのビジョンとイメージについても斬り込んでいきます!

2010年4月22日木曜日

GMarksをやめてXmarksにしてみた。

まだまだ使い始めて間もないから、整理しきれてない。
GMarksからHTMLでブックマークを書き出して、Xmarksにインポート。
ちゃんと受け渡しができた。
GMarksよりもブックマークの整理がしやすいように思う。
区切り線とか何気に便利だし。

まだ使ってないけど、タブも同期されるようになったとか。

タグつけて、タグでごとに表示させることもできたりする。
このタグもいい感じ。
フォルダを整理していても、フォルダ分けで迷うことはあるし。
フォルダ管理ができて、タグ管理もできるというのは便利だ。
GMarksは、なんちゃってフォルダだからなあ。

こんどこそ、ブックマーク整理を進めたい。


以下にその他のつぶやき。

ガンプラ焼きとかあるww@ガンダムのオフィシャルカフェ、4月24日、JR秋葉原駅前にオープン http://j.mp/cq0f0N
posted at 23:02:51

ファイルをメールのように自動的に振り分けてくれるソフト。散らかってるのではなくすぐに取り出せるようにしているだけ、という方に@デスクトップ、ダウンロードフォルダなどを自動的に掃除し整理整頓する秘訣! http://instapaper.com/zh3ad2wR
posted at 20:45:15

ただ、あるがままに受け入れること。悟りか・・・@物事の「良し悪し」のレッテル貼りを止めれば、ストレスは軽減できるらしい http://instapaper.com/zMq8pqwd
posted at 20:45:12

そーとーお怒りだ「くたばれApple」@敵対的で卑劣――AdobeのエバンジェリストがAppleを批判 http://instapaper.com/zckopqwy
posted at 20:45:10

カメラつくね。@Apple、iPadのカメラエンジニアを募集 http://j.mp/c4sIYF
posted at 20:15:11

抽象的だな〜。@Mac Soda:Steve Jobs CEO、次のFinal Cut Studioは素晴らしいものになるとコメント http://j.mp/9ccEnS
posted at 20:14:14

Googleもいろいろやりおる。@Google、Twitterのフォロー先候補を表示する「Follow Finder」を公開 http://j.mp/9V54J2
posted at 20:12:45


対前年成長率は1500%!!どーなってんだ!!@Twitterデベロッパーカンファレンスから気になったポイントまとめ http://j.mp/bA7Ni1
posted at 20:10:18

@inbook_jp <プレミアム戦略.3>本当によいものを選び、大切に使いながら、生活を豊かにするという「スマート」な生産・消費社会へ移行するというのが、成熟社会の大きな流れである。
posted at 07:57:30

この本読んだ - プレミアム戦略 http://bit.ly/9H88Ps #yomuxmemo
posted at 07:50:45

おもしろいな。名刺につけといてもいいかも。@職業忍者、増えてます http://j.mp/9MGx2A
posted at 07:21:14

売れすぎたから、一ヶ月待ってね、とか。@iPadのインターナショナルリリースが1ヶ月延期、日本も5月末発売 http://j.mp/bBTqov
posted at 07:06:20

ほうほう。裏ワザ系は好き。@Followerの登録Webサイトを自動ブクマ登録♪ http://j.mp/9drRN6
posted at 07:04:32

Twitter小説きた!ケータイ小説に続いてブームになるか!?@日本コカ・コーラ、Twitter連動SF小説「ジョージア エスプレッソ ブラックス 「本能寺は変」〜信長は生きていた〜」を公開 http://j.mp/bv5Mvs
posted at 07:03:43

RT @ywakabayashi: RT @tyk2: 無償で何かをしてもらうよう無理頼むのもフェアではないが、無償で価値あるサービスを提供してしまうのも実はフェアでないのです。とくにプロフェッショナル職業の人は気を付けましょう。自分もそういう風にルール決めています。
posted at 00:47:14

ツイート単位でプレッシャー激減ですな。RT @harycurl: こうやって書かれると1400字書けそうな気になるから不思議。RT @daisuke_okb: 10ツイート以内にまとめよ。とか (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 00:45:46

2010年4月21日水曜日

「iPad向けデジタルマガジン制作ツール」を日本国内で販売?!

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンが開発したクロスメディア・パブリッシング用のシステム「エンタープライズ パブリッシング システム」。

あのiPadで米・TIME社が、同社の主要雑誌であるTIME MAGAZINEをiTune Storeで購読ができるサービスにも採用されている。


これは単純に紙を電子化しただけではない。まったく別のコンテンツになっている。
やはりここまでやらなければ今さら電子書籍にお金を払いたくはない、と感じる人もいることは
納得できる。

このシステムの 運用イメージはネットワーク経由でサーバーのプロジェクトファイルに各自がアクセスして仕事をこなしていくというもの。
デザインにはインデザインをベースにすることができる。ウレシイ。
これを使うことで、おもしろいものが産み出されていけばいいな。

どれだけ日本の複雑な組版が実現できるかはまだわからないけど、
インデザインに対応しているなら期待できそうだ。

個人でも使ってみたい人はいくらでもいそうだし、
個人だからこそのメリットもあるはず。

価格を安くして個人にも提供してくれないかなあ。

 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン

2010年4月19日月曜日

iPadは、5月下旬。

そうなんだよな、発売延期。少し前の話題だけど、これを聞いてがっくりきている人も多いだろうなあ。米国では出だし順調らしいけど、日本ではどうか。こういうの好きそうだけどな日本て。携帯ゲームとかいろいろ揃ってるし。あと1ヶ月くらいある。期待。




1ヶ月ほど延びたんですねー。すでに手に入れている方の優越感期間も延長ですな!うらやましい。RT @iPodFanEdt: アップルはiPadの米国外での発売を5月下旬からに延期。5月10日に米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約を開始します。
posted at 21:57:37

久しぶりのチャリはいい運動になったなあ。ハラの減り方が健康的だ。よく寝れそう。
posted at 21:04:41


RT @digitalstage_jp 【集合】本日水曜は23時〜24時半まで「モーションダイ部」の初定例UST!出演はヒラノのみ。開発状況に加え今後の定例の内容決めとジャージとロゴの件を話し合おう!部員は遅刻せず集合&RTせよ! http://ustre.am/d4KT
posted at 17:21:57

久しぶりにチャリ通してみるか。
posted at 08:31:22

世の中に名前を認識させるには、「○○=その人」といった明確なイメージを確立していかないといけない。 http://bit.ly/2Ks48r #inbook
posted at 06:57:00

この本読んだ - SAMURAI 佐藤可士和のつくり方 http://bit.ly/davUg5 #yomuxmemo
posted at 06:53:50

最近のユニクロのDIは女性ファッションだけで攻めてるな。今までの教訓として男性ファッションは儲からないのかもな。
posted at 06:36:05

AdobeがAppleを提訴!?あれのせいか。@ITworld:Adobe、Appleを2〜3週間中に提訴? http://j.mp/9znXgI
posted at 05:30:48

2010年4月17日土曜日

新MacBook Pro発売

またアップルから話題がでた。
15インチ、17インチは大幅にパワーアップかな。
13インチは性能とバッテリーと価格がいいバランスになったようだ。
なんでも13インチの売り上げがいいらしいな。

これからアプリを開発しようという人が買っていったのかもしれない。

フラッシュのダメだしをくらったアドビもCS5の話題が多くなってきた。
前回のアップデートはあまり魅力を感じなかったけど、今回はいいね。

ちょっと楽しみだなあ。



今年の夏は熱いな。CS5とiPhoneHD。
posted at 22:46:51

どうやら、Intel Core 2 Duoを採用した「MacBook Pro (13-inch, Mid 2010)」は、クロックアップに加えて、値段が安くなっているとのこと。買うとしたらMacBook買うよりこっちか。
posted at 22:39:41

すごいコピーだな・・・「さらに高速になったプロセッサとグラフィックスで、新しいMacBook Proはすべてを一瞬のうちに行います。」すべてを一瞬のうちに!!
posted at 22:36:27

新MacBookPro発進!13インチとかMacBookとたいして変わらないような。。。気のせいかな。http://bit.ly/dDvzYA
posted at 22:34:50

RT @nagaokakenmei: これからは、編集力がいるよなと、強く感じる。そして、実現行動力。つまり、すてきなブレーンをもっていること。フリーのひとは、自身がなにができるかを明示する力が必要。企業も、社員ひとりひとりのブレーン力が、大きく影響してくるように思う。
posted at 08:55:18

新インデザインの情報2@Adobe InDesign CS5 機能紹介 http://j.mp/9iry4g
posted at 08:37:03

新インデザインの情報1@アドビシステムズ、デジタルパブリッシングへの移行を支援する「Adobe InDesign CS5」を発表 http://j.mp/adS0oj

posted at 08:36:32
インデザインの進化がいい感じ。これは使えそう。まだCS3だからこれだけでもアップグレードしようかな。
posted at 08:35:41

RT @UJITOMO コンセプトをたてて白紙から何かを作ると言う教育を受けていないため、コンセプト→アイデア→資料探しではなく、資料探し→カッコいいデザイン見つけた(頂き!)→似たようなデザインが町に溢れる(○○風のデザインにして」というオーダー)という流れもそれですね
posted at 08:25:40

みんなが見すごしたり、軽く考えるような日常の習慣、ルーチンこそ、人間の生活の大切な側面なのだ。 http://bit.ly/7FBjpZ #inbook
posted at 07:45:20

この本読んだ - 理解の秘密―マジカル・インストラクション (BOOKS IN・FORM Special) http://bit.ly/9LjHbN #yomuxmemo
posted at 07:43:05

2010年4月14日水曜日

電子書籍についてざくっと調べてみた

今月号のMacFanの特集として「電子ブック最前線」という記事が載っていたので、参考にしてみた。
日本の市場には、そのフォーマットについての問題と社会的な問題が合わさっているようだ。
 それから、許諾の問題などもある。

ただ、巨大なマーケットへ参入しない手はないのでなんとか整理されていくことと思う。携帯に続いて電子書籍までガラパゴス化しては日本が取り残されることは確定だろうし。
Adobeは、IndesignなどCS5で大きく電子出版に向けて機能強化されるようだ。iPadも一般に向けて行き渡ったこの夏からがおもしろくなりそうだ。

それまでいろいろと勉強しなければ。




著作権、ロイヤリティー、肖像権、コンテンツの二次使用、著者、デザイナー、ライター、イラストレーター、カメラマンなど関係者許諾など。雑誌の電子書籍化はたいへんだー!
posted at 16:31:10

読者の反応をどうやって調べるのか、とかもあるのか。
posted at 16:31:10

著作権と利便性のトレードオフか。うわ、いろいろ絡んでくるなあ、電子書籍。
posted at 16:31:10

電子書籍は、技術的な問題もあるけど、文化的・社会的な問題もありそう。古くからある出版社と問屋システムとか。「しがらみ」というやつか、なんだかなあ・・・
posted at 14:06:04

世界のマーケットをねらって、EPUBの日本語仕様を検討する動きもあるらしい。日本語が独特だからといって、独自フォーマットでいくようになったらココでもガラパゴスだもんなあ。ケータイの二の舞は避けたいのだろうな、やっぱり。
posted at 14:04:08

さらに、EPUBでは基本的に縦書き、ルビ、フリガナなども定義されていないらしい。もともと英数字前提の標準化フォーマットだから仕方ないとのこと。縦書き、横書き、ひらがな、カタカナ、英数字など入り乱れた複雑な日本語組版に対応しようと思ったら難しいよなあ。
posted at 13:59:22

この「リフロー」がかなりくせ者らしい。文字の並びが変わってしまうということは、設定した禁則処理もEPUB段階ではガタガタになる可能性が高いわけだ。表組みとかのレイアウトもあやしいもんだ。図版なんかとのレイアウトの関係とかも。
posted at 13:54:41

EPUBのもうひとつの特徴は、webページのようにデバイスのディスプレイ幅に合わせて文字の並びが自動的に変わること。「リフロー」というそう。
posted at 13:50:39


iPadが採用した電子書籍のフォーマットEPUBについての記事を読んだ。ベースはXHTML。ネットワークに繋がなくても単体で読めるようにデータをパッケージ化したもの。シンプルでデータが軽いのでダウンロードに適しているらしい。
posted at 13:47:35

読み取る楽しみ。@クリエイティブなグラフィックとアイデアで見せる広告集「30 Funny Print Ads that’ll Make You Laugh」 http://j.mp/dp92g6
posted at 05:28:24

通販カタログは間違いなくこのカタチになるだろうな。IKEAはすでにカタログアプリを出しているから対応はやそうだ。GAP×ipad新たなオンラインストアの可能性http://j.mp/b7ouRr
posted at 05:24:00

2010年4月12日月曜日

アップルの戦略がえがつないような気がする。

ここまで重大な発表を連打されるとアップルの戦略が気になってしまう。
そしてiPhoneアプリの制作についてもフラッシュを認めないという意味の発表。
そこまでするのかっていう・・・。
CS5でアプリ書き出しができるぞ、と喜んでいたら、これだ。
どうなるんだろう。せっかく用意した新機能が無駄になってしまうんだろうか。

この先の展開が気になるところ。

posted at 19:24:57

 そのほか気になったニュースを以下に。

簡単にまとまってる。
@ついに念願のマルチタスク対応!iPhone OS 4.0プレビュー  
posted at 21:17:34

ん?単体アプリ?マルチタスクでどうにかならんもんかな。
@AUGM 長崎 2010:ジャストシテム「ATOK for iPhone」について説明 
posted at 21:14:50

階層化ラベルは便利そうだ。 
@Gmailに階層化ラベルとプレビュー機能が追加 - Google Labs | ネット | マイコミジャーナル http://j.mp/cJUGhO
posted at 21:02:12

ネタかと思ったら、実話だった!マンガかww
@ずっと探し続けていた生き別れの兄弟はお向かいさんだった
posted at 20:55:31

なるほど〜、コマごとのトランジションが楽しい。iPadのマーベル社コミックは映画感覚(動画) http://j.mp/9rAGHr
posted at 19:05:59

ほんとだ、円だ・・・
@錯視ってやっぱりすごい!どうみても渦巻きなのに実は円な図形 
posted at 18:55:40

すごいことやるなあ。機材もゴツイ。目立つかと。東京も出てくる。
@80秒間で世界を一周できる映像「Le tour du monde en 80 secondes 」 
posted at 18:53:17

続けることが難しい。
@仕事を効率良くこなすためのシンプルな13の習慣  
posted at 14:23:34

チャンスは準備しているものにしかこない。準備していないとチャンスにも気がつかない。
@与えられた仕事を自発的な仕事として受け止める 
posted at 14:23:32

いつのまにか消息不明になったらしい。未来に戻ったのか。
@(自称) タイムトラベラーが LHC で逮捕される  
posted at 14:23:30

新種発見とか、この手の話は好きだなあ。
@新種のオオトカゲ、都市近郊の森で発見  
posted at 14:23:28

マーフィーの法則みたいだ、懐かしいなあ。 
@Twitterのつぶやきは“気づき”が満載!現代のよろず相談所「日刊気づき新聞」 http://instapaper.com/z6tgbftB
posted at 14:23:26

電子書籍、始めは珍しさで買うかもしれない。常用するかは別問題。馴れの問題かなあ。
posted at 14:15:50

どんなメディアでもその「内容」はつねに別のメディアである。  
posted at 11:10:46

この本読んだ - メディア論―人間の拡張の諸相  
posted at 11:08:30

2010年4月11日日曜日

iPhone OS 4.0の雑感。

iPadの発売からそんなに時間たってないのに、重要な発表をまたするとは。
せめまくってるな、アップル。

予想通りマルチタスクがきた。ただし制限付きのようだけど。
それでもおもしろいことができそう。

ホームでフォルダがつくれるのはいいね。
持ち歩けるアプリが一気に増える。

開発者にとってはものすごく可能性が広がっておもしろくなりそう。
アイディアしだいでは個人でもなにかできそう。

あとはFlash等の締め出しが徹底している。そこまでするのか、と思った。
iADは可能性を感じる。
早く開発に参入しないとな。

以下、ツイートしたもの。


Flashからアプリ書き出しできなくなるのか〜。
@iPhone OS 4.0 SDKがFlashやJava、Silverlightから生成したコードを利用禁止に http://j.mp/c4fBsk
posted at 23:11:35

ホームでフォルダつくれるんだ。ウレシイ!
posted at 06:43:39

iAdはすべてHTML5の広告。JavaやFlashへの立場を変えるつもりはないらしい。質疑応答おもしろいな。http://bit.ly/aLgaz6
posted at 06:26:24

「iAd」。iPhone OSに組み込まれ、アプリ開発者の手で広告を挿入可能。売り上げの60%がアプリの開発者に支払われる仕組み!おお、アプリ熱い。やはりプログラムを学ぶには今かな。遅いくらいか・・・。
posted at 06:20:10

ソーシャルゲームネットワーク。そこいくか。ソーシャルとかハズさずに攻めてくるなあ。
posted at 06:16:57

Fortune誌に選ばれた世界トップ企業100社の80%がiPhoneを利用か。
posted at 06:14:58

iBooksもつくのか。そしてiPadと同期。電子書籍が熱くなってきた!もちろん「くまのプーさん」つき。
posted at 06:13:26

ナビゲーション受けながら、音楽聞き、メールとかスカイプとか起動させていたら、バッテリーはどのくらい持つのかな。モバイルブースターは必須か。
posted at 06:10:29

マルチタスク!!対応することでバッテリーの消費は一気に跳ね上がり、パフォーマンスも落ちるという。そりゃそうだな。バッテリー問題は多機能にするうえでは大きな問題だね~。
posted at 06:07:58

アメリカのモバイル市場におけるブラウザのシェア。64%がiPhoneで19%がAndroid、9%がBlackBerry、そしてWindows Mobileなどを含む「その他」は8%・・・。アメリカでは2台持ちとかしてんのかな。
posted at 06:04:55

電子書籍は600万部か。電子書籍つくるのもおもしろそうだな。動画とかモーショングラフィックス的なものとか入れ込んだり。
posted at 06:02:47

2010年4月9日金曜日

電子出版の二つめの方向性。

電子出版の二つめの方向性をみた。

ひとつは完全にデジタルなものe-bookとかいわれているものだ。PDFとか。これは、認知もされてるだろうし、一般的なもの。iPhoneなどでも手軽に読める。iPadがでてきたから、」これから伸びるんだろうな。

そしてもうひとつ。アナログ+デジタルなものだ。
AR技術を応用した書籍。
本のページをPCなどのカメラにかざすと、画面にアニメーションや画像が浮かぶというもの。
使用するシーンはまだまだ限られるかもしれないが、未来を感じることはまちがいない。
AR用のアイウェアがでてくれば、相当におもしろくなるだろうな。


3DとAR(拡張現実)アニメーション『デジログ・ブック(Digilog Books)』
http://j.mp/aU8KbR

2010年4月8日木曜日

モレスキンのアナログ的つぶやき。

ずっと変わらないデザインで攻めるモレスキン。最近ではその本質を残したままにシリーズ展開している。物としての魅力がすばらしいので日記、手帳に愛用中。
これは、iPadなどのデバイスが増えたとしても残り続けるだろうし、だからこそ大切な存在になっていくと思う。
徹底してるなとおもったのは手書きのつぶやきでデビューしたというツイッター。
なるほどと思った。

 http://j.mp/bFSS6D


 以下、その他のつぶやき。



クラウドはデータの保存先だけではなく、ソフトが住む場所なんだなあ。納得。@【インタビュー】グーグルが考えるクラウドとは http://instapaper.com/zohl9jtm
posted at 21:05:50

すごい客観的な分析だな。やっぱりFirefoxだろうな。決め手はアドオン。@FirefoxとChromeって実際どっちがいいの? http://instapaper.com/zFdg1ruB
posted at 21:05:48

理解とは、データと知識とを結ぶ架け橋であり、これこそが情報の本来の目的である。 http://bit.ly/7Gcs6e #inbook
posted at 08:14:48

この本読んだ - デザインするな―ドラフト代表・宮田識 http://bit.ly/bwSqkj #yomuxmemo
posted at 08:11:18

仮眠のせいで今更眠気が、少し寝るか
posted at 04:24:56

iPadは当社比だとスゲー安いぜ、という話。@iPadが高いという人は完全に間違ってる... http://j.mp/cdpMbm
posted at 04:21:00

フラッシュは減っていくのか・・・@まだFlashに非対応とボヤいてる君たちへ! iPadにFlashなど要らないのだよ... http://j.mp/czJub9
posted at 04:16:12

アプリ収入は減少するという予想。アプリ内課金かスポンサーからの収入になるのかな。@モバイル・アプリのダウンロードは2010年に約60億件へ、iPhoneが過半数を占めるhttp://j.mp/cl4q3C
posted at 04:05:33




2010年4月4日日曜日

デジタルステージ 24時間耐久Ust

MD5の企画、方向性など。
iPadの現物登場で、大人が子供になったり。
これはおもしろい試みだなあ。

ブランディングも引き算だと思うな。足したら薄くなる。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:41:36


今のケータイって全部同じに見えてつまらない。とんがった部分がない。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:38:49


本当にやりたいことを突き詰めていくと、シンプルになっていくとおもう。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:34:13


茶室がスゴイと思う。どうにでもイメージを創れる。そして主客で共有できる。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:30:56


「能」もすごい引き算だとおもう
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:26:11


ローカルな文化は、グローバルに通用するよね。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 17:22:39


日本っていったい・・・。@海外カメラマンが撮影した日本人の日常。人と街「ストリートフォト」 http://j.mp/9w6HfU
posted at 16:45:18


iPadのウケはいいようだなあ。これでAppleファンではない一般に受け入れられればいいが。@『iPad』、各紙の先行レビューまとめ http://j.mp/bF0ija
posted at 16:42:10


mixiは囲い込み。ツイッターは開放されてる。
(#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 00:24:55