2010年5月27日木曜日

LSDデビュー!

と、言っても怪しげなクスリじゃなくて、
「Long Slow Distance」を略したもの。
「長い距離をゆっくり走る」という意味。
長い距離をゆっくり走ることで、全身の持久力を高めることを目標にしたランニング。

ランニングのプログラムの一種で、よく初心者にオススメされているもの。
ゆっくりってどのくらいのペースかというと、
1kmを7分くらい。ランニングというかジョギングですな。
ざっくり言うと人と話しながらでも走れるペース。

時間は30分~1時間とかかなあ。
個人的には30分を目安にしてる。
と、いうのもiTunesで30分ランニング用のいい曲を見つけたから。
走るときはNike+iPodを活用しているんだけど、
このNike+用のアルバムというのがいろいろ出ている。
iTunesで「Nike+」と検索すると本気ランニング用もあったりするね。

で、LSD用の曲はこれ。

DJ Aki
「Nike+ Basic Run [LSD]」
¥1500

ランニング用に曲をMixして、30分ランニングできるものが入ってる。
もちろんMixに使用した曲単体も入ってる。
ランニング用のものは、ナビゲーションの音声も入っていて、
走り始めのとき、15分経過の折り返しのとき、終了時などを知らせてくれるので、
走るときにこのMixをスタートさせておけば、経過時間自分で気にすることなく
マイペースで走れるというわけだ。

コレ、いいね。
走るのに慣れてきたら、他のNike+シリーズもいろいろ試してみたい。

とりあえず、無理せずにランニングは継続しよう。
運動してから早起きできるし、二度寝しなくなったし。


こんなのつぶやいてたな(5/23)

圧倒的レビュー数!1605件!!あのケータイ小説だ。> Amazonでレビュー数日本一の本は? http://j.mp/bA4LmB
posted at 21:43:59

考えさせられる一件。> 「フリーソフト作者になってはいけない」 http://j.mp/cl17Bb
posted at 21:41:02

この二人がそろうのか!?これはいいな。> JAGDA「言葉のデザイン2010」開催-ディレクターは原研哉・永原康史 http://j.mp/d5g4xI
posted at 16:18:38

気になっていたサービスが日本語化。お手軽なのはやっぱりDropかなあ。> Dropboxには負けない - SugarSyncが日本語サービスを開始、2GBまでは無料 http://j.mp/bXXFCK
posted at 16:03:57

新しいメディアには新しい言葉が必要だ。だけど、すでに持っているイメージを使うほうがいい場合だって多い。そのほうが分かりやすいしねえ。このへんが難しい。
posted at 15:59:10

「電子書籍」という単語を使っている限りブックメタファーからは抜け出せないんだろうなあ、きっと。
posted at 15:58:55

電子書籍が教育に合うかどうかは微妙と思っている。ネタとしてはいいとおもうが。> 「電子書籍を活用した教育スタイル創造研究会」、iPad/電子書籍の教育活用目指し設立 http://j.mp/aIhEoj
posted at 15:58:01

プラモデラーだったので、行ってみたい。ラジコンとかミニ四駆とか買いたくなると思う。> タミヤ、プラモデルファクトリー 新橋店にて「TAMIYA SHOWCASE」を開催 http://j.mp/96vTg0
posted at 15:56:18

Evernote で ToDo 管理を可能にするアプリってのがあるのか。デザインが独特だなあ。好き嫌いわかれるだろうな、このデザインは。「Egretlist」http://bit.ly/9QYLrk
posted at 14:03:43

今朝のランニングの計測結果をNike+のwebでチェックしてみた。山谷ないみごとなマイペースっぷり!この調子。
posted at 13:43:30

そーいえば、ケータイについて思ったことをまとめてみたんだった。なんだか魅力を感じないなあ、という話。「ケータイがある経験」をデザインしてほしいな。http://bit.ly/8XNVfe
posted at 13:37:30

【現代のブランディング】 「知ってもらい」「好きになってもらい」「買ってもらう」 『「売れるブランド」のつくり方』 http://bit.ly/9d9jj1 #yomuxmemo
posted at 12:32:30

【ブランディングの作業】 1:発見とクリエイション   ブランドの本質を探し出す、創り出す。 2:コミュニケーション   ブランドがもつすばらしさをどう伝えていくか。 3:マネ... 『「売れるブランド」のつくり方』 http://bit.ly/cjAIwS #yomuxmemo
posted at 12:32:09

この本読んだ 『「売れるブランド」のつくり方』 http://bit.ly/blvMt1 #yomuxmemo
posted at 12:30:59

まだ日本では使えないのか。> iPadでも使えるよ! どこでもiPhoneへ挿すだけでクレジット決済可能な「Square」徹底解説(動画あり) http://j.mp/9Qzs98
posted at 11:45:17

アンチグレアはいいのかなあ。> 最新MacBook Proの高解像度ディスプレイは、買い? http://j.mp/aG5U5n
posted at 11:43:47

アンドロイドの勢いが止まらん。> iPhoneなど時代遅れにする! 今週リリースの「Android 2.2」は爆速高性能 http://j.mp/9v9YL0
posted at 11:41:35

天気を操るとかしたら、地球がおかしくなりそうだな。バタフライ効果で。> 雨の出前。レーザービームで雲を呼び雨を降らせる人々(動画) http://j.mp/cHT3re
posted at 11:39:40

テザリングくるのか!?> いよいよ姿を現した「iPhone OS 4.0 Beta 4」注目の新機能は...え?テザリング!!? http://j.mp/8XWzYC
posted at 11:34:17

いろんなマスクのデザインが登場するらしい> ダース・ベイダープロジェクト http://j.mp/cKNlyp
posted at 11:29:21

デカいからケースには気を使うよなあ。> 牛皮製だけど、とってもラブリーなiPadケース http://j.mp/b2Avr6
posted at 11:27:35

ブランドを創っていく上で、社員の方々は最重要なプレーヤー。 http://bit.ly/asyN6K #inbook
posted at 10:42:27

きた!Skypeだ。> 第4世代「iPhone」、ビデオ通話をサポート http://j.mp/aE4bLb
posted at 09:22:50

2010年5月20日木曜日

ケータイに魅力を感じない。

個人的な感想にすぎないんだけど、
いろいろ感じているままに整理してみよう。

ドコモ、ソフトバンクと最近新商品を発表した。
なんだかいつものことだけど、まったく魅力を感じない新製品群。
どのケータイも似たり寄ったりのデザインだし、
細部へのこだわりもあまり感じなかった・・・。

まず、二つ折りケータイのヒンジのデザインがイマイチ。
あまり外部に露出しない部分だけど、わりと目立つし、ケータイ全体を
見たときに本体との一体感がなくて、スタイルを崩している。
せっかく本体の表面にこだわったりしているのに、ヒンジ部分で台無し。
コストをかけられないという理由もあるのだろうけど、ずっと同じようなデザインが
続いている。細かく見すぎているのかもしれないけど。
一般的にはそこまで気にしないのかな・・・。

今回もドコモのビジョンが見えない、どこに向かおうとしているかわからん。
確かに高機能だし、便利になっているのだろう。ハードウェアの性能は
確実に上がっていると思う。
ただし、それだけ。他の魅力が感じられないんだよなあ。

ソフトバンクは、ちょっとおもしろい。
ツイッター + ケータイ = ツイケー
というビジョンのもとに攻めてきた。
Ustスタジオも建設したりと、ソーシャルメディア戦略で攻めるようだな。

こういうビジョンを掲げるのは、うまい。話題にもなる、直球でわかりやすいから。

ガンプラ・ケータイとかもやってくれたなあ。
こういう遊びは、やっぱりココしかできないんじゃないか。

ちなみに

マイベスト ケータイ・デザインは「p703iμ」。
このバーガンディーレッドを今も愛用しているし、スペアでさらにもう一台確保してある。
ヒンジ部分にもこだわって作りこみ、カラーも色っぽい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news057.html


何百万画素のカメラ搭載とか、高速、高機能とか、
なんか、もう、機能はおなかいっぱいだ。そんなに盛り込まなくていい。
持っていて魅力的なプロダクトがほしいんだけど・・・。
無理なのかな、ケータイに期待するのは。
もう、性能・機能競争はやめたらいいんじゃないか、と思う。
「携帯電話をデザインする」のではなく、
「携帯電話がある生活をデザインする」というふうにしていかないと、
いいデザインは出てこないと思うし、今の消費者には響かないんじゃないか。
高性能・高機能が好きな人はいると思うけども。


ついでにつぶやきも少し。(5/15)


アプリ側でいろいろと考えないとなあ。> 「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 | WIRED VISION http://j.mp/dpdVGK
posted at 14:03:25

一位は日本人!?すごいぞ。> 2010年、錯視コンテスト トップ3作品 http://j.mp/acAWms
posted at 13:50:23

これいいな。って時間はやすぎるだろ。日時:5月26日(水)18:10~19:10 RT @kamihiiii: 売れ続けるiphoneアプリの作り方セミナー in Ustream http://bit.ly/91v2T8
posted at 11:21:40

ユニクロのシルキードライ、試してみる価値ありそうだな
posted at 10:22:44

視点を変えれば世界が変わる。こんな簡単なことはないな。
posted at 10:11:00

ものの見方は無限にあり、そのほとんどはまだ発見されていない。 http://bit.ly/3XTKjO #inbook
posted at 10:09:41

デザインはメディアに従属するものではなく、メディアの本質を探り当てていく働きをする。 『デザインのデザイン』 http://bit.ly/ci1tEm #yomuxmemo
posted at 10:05:01

新旧のメディアのいずれに偏ることなく、それらを横断的な視野に入れ、縦横に用いていく職能がデザイン。 『デザインのデザイン』 http://bit.ly/c346B9 #yomuxmemo
posted at 10:03:30

【コミュニケーション・デザイン】メディアを合理的に整理する感性。 『デザインのデザイン』 http://bit.ly/9bmuXH #yomuxmemo
posted at 10:01:25

久しぶりに感動したよ!RT @yuminosuke: んまー、トーンカーブがですかい!@-@ RT @daisuke_okb: なんか、フォトショみたいにトーンカーブ使える写真編集アプリがセール中!115円!http://bit.ly/b846nC
posted at 09:44:25

なんか、フォトショみたいにトーンカーブ使える写真編集アプリがセール中!115円!ちょっと、コレって神じゃないか!?買った!!http://bit.ly/b846nC
posted at 09:38:59

ショッピングサイトは、すげーチャンスだ。動画も入れてプロモーションしまくればいいじゃん。> Amazon、iPad向け買い物アプリを公開
posted at 09:20:51

おもしろそうだなあ。> “ケータイ1号機”からの歴史を一望できるドコモのデザイン展「MOBILE TIDE 2010」 http://j.mp/aixqK8
posted at 09:18:22

好きな人いそうだ。> テレビを見ながらツイートするTwitterクライアントアプリ「Tvit - テレビを見ながらつぶやける」を試す http://j.mp/9oJKeh
posted at 05:29:38

いろんな場所に持っていってるなあ。3G推奨か。> iPadのコマーシャル http://j.mp/a2ruZ8
posted at 05:27:48

2010年5月15日土曜日

D&USED BOOKS

あまり知られていないかもしれないけれど、
D&DEPARTMENTにある古本コーナーのこと。
東京店、大阪店、札幌店、静岡店の 5店舗にあるようだ。

いつもは東京店に行くたびに覗いてみるようにしている。
通常は
「3冊お持ち込みいただくと、蔵書の中からお好きな1冊と交換いたします。」
というもの。

しかし、実は定価の3割での販売もしている。
先日もちょっと覗いてみたところ、いい本があったので買った。
3冊で1098円。
安い。
買ったのはこんなの。

脳が教える! 1つの習慣

アイデアのつくり方

「売れるブランド」のつくり方

なんだかお得。いつもおもしろいのがあるとは限らないので、
なにかのついでに覗いてみるといいと思う。

プロジェクトのページはこちら。
D&USED BOOKS



つぶやきもいくつか。(5/14)

20年前なのか!?> 20年前のNewtonのコマーシャル http://j.mp/9gVdAk
posted at 22:11:42

世界ではフェイスブックかあ。> AppleがiPhoneにFacebookインターフェースを取り込むという噂 http://j.mp/9fyaZk
posted at 21:47:22

なるほどねー。> Gmailのラベル管理は記号+色分けで(米読者の技をご紹介) http://instapaper.com/zB22qove
posted at 08:06:57

顧客情報が流れ出したときに失うものを考えているのかな。> 「クラウドはメリットよりリスクが大きい」、IT専門家の45%(調査・統計ニュース) http://instapaper.com/zehzkdv3
posted at 08:06:53

なるほど、華麗だわ。> バインダークリップでケーブルを華麗に整理整頓 http://instapaper.com/z0bq1ruw
posted at 08:06:52

そうだ、デザインマシーンはもういらないんだ。> 新しい人間中心デザインのためのメモ http://instapaper.com/zNrqlmyp
posted at 08:06:49

こういう人がいるのか。ハウツー本らしい> 給食のオバサンだったコヤナギユウが店を持ちつつデザイナーで社長をやれている理由 http://instapaper.com/z2mfyfvu
posted at 08:06:46

集中力は自分で思っているほど長くは持たない。> 仕事ができる人の休憩の取り方 http://instapaper.com/z79v2cyn
posted at 08:06:42

予約だけですでに祭りだったのか。> iPadの予約受け付けでアップルストア銀座に100人超の列 http://j.mp/aQhIG1
posted at 08:03:45

良さそうだ。> iPhone 3GS向け名刺リーダーアプリ「WorldCard Mobile」の無料版が登場 http://j.mp/agrzmm
posted at 08:02:20

売れてんのか。> 「Xperia」が首位奪還 “予約で初回分完売”の「HTC Desire」は? http://j.mp/dxTzlY
posted at 08:01:44

アクセサリー系はいろいろ盛り上がりそうだな。有名ブランドとのコラボ乱立を期待しとく。> iPadアクセサリーを試す――ケース紀行 第1回 http://j.mp/by2Oda
posted at 07:58:24

2010年5月13日木曜日

モーションダイ部出張Ustミーティングin渋谷USTスタジオ

昨日はあの渋谷USTスタジオからだった。
スタジオ内はそれなりに広そう。なんかちょっとおしゃれな記者会見的な内装だったな。

ついにMD5のVJ版、Ust版の現状公開。

VJ版は、これまでのモーションダイブの流れをふまえて、初心者にも使いやすそうなものに仕上がってた。ライブとかクラブとかでVJプレイする場面なんて個人的にはないんだけど、使ってみたいと思った。音楽と映像で遊んでみたい。

エフェクトもプリセットされていて簡単に再現できるようだった。文字も編集して流せる。
movファイル形式推奨。コーデックはH.264はやめておいたほうがいいらしい。なんでもCPUなどの負荷が多いとかなんとか。モーションJPEGとか、そのあたりでやるのがいいようだ。
自分でループ素材作って仕込んでおけばいろいろ遊べそう。

Ust版は、VJ版とまったく違う仕様。なのでふたつをひとくくりにした製品は無理だ。Ust版は、そのままスイッチャーみたいな感じ。いまのところ4カメ対応。BGMに2チャン、マイクは別に2チャンだったかな。映像ごとに2チャンだったかな?ちょっと覚えてないけど、充分じゃないかなスペックとして。
画面構成をプリセットしておいて、切り替えて使う感じ。放送中の負担は激減するんじゃないか、これ。

あとは、このMD5Ust版を使ってやってみたいことがいろいろあがっていた。
草野球中継、文化祭中継、路上ライブ中継、料理教室中継、などなど。リアルタイムで観ておもしろいだろうな、というのが前提でTLからピックアップして紹介していた。
アマチュア・バンドの練習風景とか、アマチュア・スポーツ大会とか、そのあたりはいいかもしれんね。
やっぱり町内会の草野球的なイベント中継は、地域が盛り上がりそうだねえ。
子供の運動会、文化祭とか、パパさん、ママさんにはうれしいかもね。
こうなったらPTAにも1セット導入だ、PTA費でMacBookPro買えばいいじゃん。
学校の放送部には無料で配ろう!という案もでてたー!

モーションダイ部の部員にはベータ版無料提供なので、
この際入部で→http://twitter.com/md5bu

部員は2500人突破してるよ。

あの「3days」は今月28日からだ!
て、iPad祭りとかぶってる・・。

ここで見れる↓

前編→ http://bit.ly/cdDMix
後編→ http://bit.ly/cXDFxq
打ち上げ@カレー屋さん→ http://j.mp/aNpjCD 

2010年5月12日水曜日

新VAIO Pにも注目したい。

なんかiPadの影に隠れちゃったけど、

でた!!

新 VAIO New Ultra Mobile !!

デザインやカラーリングが変更されている。
「つつむ、たたむ」をイメージして、天板からヒンジ部分、底面、
キーボードまで同じカラーで包み込むデザ インを採用。
横からみるとクリップみたい。 こういうデザインもいいなあ、印象としてよりスリムな感じがする。

そして、照度センサー、加速度センサー、地磁気センサーを搭載!
なんかいろいろ積んでる。

照度センサーは、周囲の明るさに応じて、液晶バックライトの輝度を自動的に調整する。周囲が暗くなれば、それに応じてバックライトの 輝度を下げ、消費電力を削減でき、液晶がまぶしすぎると感じることもなくなる、というもの。

加速度センサーは、本体を左右に傾けたり、回転させることでジェスチャー操作が可能。 iPhoneみたいだな。
本体を左に傾けることでブラウザなどの「戻る」操作、右に傾けることで「進む」操作。
本体を縦に回転させると、液晶の表示方向を切り替えられる。液晶表示方向の切り替えにあわせて、ポインティングデバイスの移動方向や上下左右カー ソルキーが、ユーザーから見た向きに自動的に設定が変わる。 これは簡単でいいね。

地磁気センサーは、電子コンパス。ユーザーの向いている方向の検知が可能。こいつもiPhoneみたいな感じか。3軸のセンサーを搭載しているので、水平方向だけでなく、3次元空間の すべての方向の検知が可能らしい。
無線LANを利用した測位ソリューション「Place Engine」を使って、位置情報を取得し、その周辺の地図や情報を表示してくれるアプリケーションと連携して、ユーザーが向いている方向を示してくれる ようになったとか。

いろいろがんばってるじゃん。
でも、ソニースタイルでの価格は7万9800円~・・・、高い・・・。
これならiPad買いたい、よな。

それにしてもカラーバリエーションがビビット!
これはこれでいいなと。
Pは好きなガジェットだなあ、やっぱり。 ソニーらしさがでている気がする。

なんかガジェット祭りすぎる。最近。

新MacBookPro
iPad
新VAIO P
新iPhone

全部ほしいんですけど・・・。

参考:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100510_364130.html
http://japanese.engadget.com/2010/05/10/vaio-p/


つぶやきも。


へー。ドコモな人はいいかもな。> テクナレッジ、iPhoneでドコモのi-modeメールを送受信できるアプリ「ImMailer」をリリース http://j.mp/9s4u0k
posted at 22:39:54
 
スゲーな。> iPad 3Gはアメリカ国内ほとんどのApple Storeで売り切れ http://j.mp/aYQpRS
posted at 22:28:44

ニューメディアとしてではなく、とりあえず代替えか。分かりやすい。> 44%の人がノートパソコンの代替としてiPadの購入を考えている http://j.mp/bUQeDO
posted at 09:08:37

いろいろできそうだなあ。だけど、スピーカーも埋め込むべきだったな、これは。> 生活空間に溶け込んだiPad、キッチンに埋め込んでみた http://j.mp/9d2R8N
posted at 09:02:48

視覚的にあなたが経験するものはすべて、あなたが構築したものだ。 http://bit.ly/5AgRip #inbook
posted at 08:27:37

制限のない生き方は弱い。制限して集中すれば本当の力が出せる。 『減らす技術 The Power...』 http://bit.ly/c0IDhW #yomuxmemo
posted at 08:23:23

「数え切れないほどの仕事をこなした」ことは「意味あることを成し遂げた」こととはイコールではない。 『減らす技術 The Power...』 http://bit.ly/bdMUHm #yomuxmemo

2010年5月10日月曜日

D&D ナガオカケンメイ×水野学トークショー

NIPPON VISION 3 が開催されているD&D東京店内が会場。
ゲストに水野学さんを迎えて、テーマは「観光とデザイン」。

会場は満席になって立見がでるほどの人気。それほど利便性がよくないD&D東京に足を運ぶ人がこれほどいるところをみると、二人の人気っぷりが伺えるなあ。

水野さんの今までの仕事をさらっと復習しつつ、本題に入っていった。
もともと旅好きな水野さんの仕事には、旅先で得た経験、気づきが入っているようだ。

まず、「広告する」ということにはあまり重要さを感じていないようだ。最近では広告よりも「広報」が大切と感じているらしい。広告費を削られている今、自社の長所を伸ばすほうに予算を当てて、ニュースとしてメディアに取り上げてもらう。この考え方はこれからさらに一般的になっていくはず。
水野さんの言葉で言えば「広告は商品が良ければ、いらない!」ということだ。

広告では、どれだけお金をかけられるかという競争になったりもする。が、広報となるとお金をかけたから良い広報になるかといえば、そうもいかないんじゃないかと思う。
水野さんも言っていたが、「お金でモノの価値を計らない」ことが必要になるはず。
どんな会社や地方の観光地も、独自の長所、価値を持っているはず。その価値を見抜いて伸ばすことが、良い広報につながり、集客に結びついていくのではないかな。そのものが持っている「らしさ」を研ぎ澄ますこと。そのときには古い文脈にとらわれて考えなくて良い、とのこと。これまでの固まった枠の中で考えないで、新しい文脈で考えることで視野が一気に広がる。
水野さんの話を聞いていてそんなことを思っていた。

こうしてビジョンができあがった後に、当然ビジョンを実現させなければ意味はない。それには人の力が必要。例えば、カメラマンや建築家。水野さんのやり方は、「信用していない人とは仕事をしない。やるならその部分は任せてしまう。」というもの。ディレクションはやるが、その方向から外れないかぎりは任せるという。アートディレクターなり、クリエイティブディレクターという立ち位置だ。それは水野さんの会社論にも通じていて、「社長がクリエイティブディレクターとして機能している会社はうまくいく」とも言っていた。Appleが良い例だ。
ビジョン実現にはコミュニケーションも大切だ。そのコツとしては「飲みにいくこと」という。腹を割って話すということかな。

水野さんは、志が低い人とはあまり仕事をしたくないともいっていたな。話をしていれば、その人が考えていることはなんとなく分かってくるという。見抜けるかどうかって大きいな、ギャラにかかわらず良い仕事ができるかどうかに関わってくるから。

デザインは根本的にはすべて同じだと考えているようだった。それには納得。会社も、観光も、街も、国も。
ブランディングという感覚が一番しっくりきそうだ。
うまくまわるように仕組みを考えるという認識に立てるから、水野さんはジャンルにこだわることなく、いろんな分野で活躍できるのだなと思う。

質疑応答もしっかりと時間をとっていて、興味深く聞くことが出来た。いろいろ考えることもできたし、行ったかいあった。
それにしても、水野さんはこういう場に慣れている感じで、話がおもしろい。サービス精神あるなあ。

2010年5月9日日曜日

乗り捨て可能なカーシェアリング「Zipcar」

珍しく電子書籍を購入した。iPhoneアプリの『iPhoneとツイッターは、なぜ成功したのか?』だ。
読み進めているとその中におもしろい事例が紹介されていた。それが「Zipcar」という試み。

webから予約できるカーシェアリングだ。これだけではあまり新しさは感じないけど、仕組みがよく練られている。レンタカーは当然、店に行ってクルマを借りて店に返す。Zipcarは街のいろんなところにある専用の駐車場のうち、自分に一番近い駐車場でピックアップして、そこに返す。当然誰かが常駐しているわけではないので、手続きなどはいらない。

そこで問題になるのは、車の管理。人件費がかからず、利用者の手間もかからないシステムとして、車の中にデータ転送システムを導入するという方法をとった。
Zipcar会員は会員カードを持ち、予約した時間になると本部から予約した車に予約情報が転送され、予約した時間に予約した人のカードにだけ反応してドアロックやエンジンが作動する。利用開始・終了時間や走行距離、ガソリン残量に関するデータも本部に転送されるので、係員がZipcarを停めてある現場に行かなくても遠隔操作で車を管理できる。このシステムについては特許を取得して真似されないようにもしているそうだ。

最近ではiPhoneアプリも用意されていて、起動するとGPSからZipcarがある最寄りの駐車場を割り出して表示。空いているクルマを確認。予約をしたら駐車場に向かう。どれが自分が予約したクルマかわからなければアプリ上のボタンを押せばクラクションで場所を知らせてくれる。ドアを開ける操作ももちろんアプリから。

アプリがなく、webからだけというサービスならめんどくさいな、と思ったけど、アプリがあることで劇的に便利になったんじゃないかと思う。詳しい仕組みはわからないけど、あと1時間後に少し使いたいから予約しちゃおう、とかできるなら、スゴイ。

気になるのは、利用者のモラルの問題。いざ使おうと思ったら、食べ物でベッタリとか、タバコ臭かったりとか、そーいうこと。会員登録の審査を厳しくすることである程度の予防はできるのかな。利用者が汚れているのを発見したら、それ以前に使った人が強制的に罰金、みたいな相互監視の仕組みを作っているのか・・・、その辺が気になるなあ。

アプリと結びつくことで、一気に利便性が増すいい例かなと思った。

参考サイト:

iPhoneアプリ:

 つぶやいとります。

方法はいろいろあるんだなあ。Mobifyが使いやすそうなのか。> I iPhoneにwebを最適化する5つの方法 http://j.mp/bDbggq
posted at 21:42:39

こういう価値のデザイン好きですRT @kudo0828 はい。そういう理念でやってます。RT @daisuke_okb オンリーワンをお手軽に、ということか。> 簡単デザインツール「UNIQLO DESIGN TOOL」 http://j.mp/8Y19kX
posted at 21:29:17

つけ麺専門店「三田製麺所」恵比寿南店。中盛りは思ったよりも多い。チャーシューもデカくて厚めだ、3枚はキツかったな。
posted at 21:24:46

フライヤー仕事が完了して評判もなかなかだったので。奮発してつけ麺食べた。中盛りで、ライス、チャーシュー追加で。食いすぎたー。これからチャリで帰るというのに。
posted at 20:43:08

基本は押さえて、メディアにあわせてインターフェイスを練っていく。> iPadアプリ開発で気をつけたい7つのポイントhttp://j.mp/dv4h4l
posted at 08:32:50

これ!かなり期待!> iPhone OS 4.0にファイル転送機能が追加 http://j.mp/9D49bL
posted at 08:29:42

黒電話ドックだと!コネクタは黒にしないとダメじゃないか!> iRetrofone - iPhoneをレトロな電話に http://j.mp/dmxzCM
posted at 08:27:35

追い詰められてから勉強するのではなく、心に余裕あるときに学べばいいのか。> リラックスすると記憶力が上がる。そのメカニズムが明らかに http://instapaper.com/zddx1ruv
posted at 08:17:30

ネタ!?でも通勤時など、駅のホームは死と隣り合わせだということは事実。> 3分でわかる駅のホームで先頭に並んでいる時に身を守る方法 http://instapaper.com/zA1pgkyQ
posted at 08:17:28

効果的なインストラクションは正確な情報にもとづく。 http://bit.ly/7FBjpZ #inbook
posted at 08:09:56

送り手であって受けてでもある自分のスタイルを知ることが、インストラクションの能力の向上には欠かせない。 『理解の秘密―マジカル・インスト...』 http://bit.ly/btxWB3 #yomuxmemo
posted at 08:04:12

インストラクションに柔軟さと権限委譲と所有権と責任が伴わないと、それは命令になる。 『理解の秘密―マジカル・インスト...』 http://bit.ly/c3FEpV #yomuxmemo
posted at 08:02:33

多くの場合、ネガティブなニュースは最高幹部が一番知っていなければいけないものだ。 『理解の秘密―マジカル・インスト...』 http://bit.ly/de4ZTq #yomuxmemo
posted at 07:59:13

ブログに貼るとかできそうかな。RT @yomuxmemo 【ヨムメモ】ユーザーの読書一覧を、ツイッターのユーザー名から閲覧 http://yomuxmemo.com/(ユーザー名) のようにご利用ください。 http://ow.ly/1HgYP #yomuxmemo
posted at 05:08:01
icon

2010年5月7日金曜日

価値をデザインしたい

情報を伝えるだけのデザインはもういい。とくにグラフィックにそう思う。なにか古い。昔のままの気配が抜けない。
最低限の情報が掲載されているのは当たり前として、今では情報はwebをみれば詳しく載っている。webをみる環境だって携帯電話やスマートフォンで誰でも手軽に観ることが出来る。

以前では、まだまだサイト閲覧の環境が整っていない状況だったから、紙媒体に詳しく書く必要があったのではないかと思う。
その環境にない今は、そのものがもつ価値を伝えていかなければ。
とりあえず載っていればいいや、という情報で紙面をムダに埋め尽くすことはやめよう。
そういうところから考えていきたいな。




臨時収入が入ったので思い切って高額アプリ「ウィズダム英和・和英辞典」を買った。2800円!アプリとしては高額だけど、コイツは「神」だ!その性能で2800円は安すぎる。http://bit.ly/bXYUOY
posted at 21:15:07

必要以上に無駄にものを誕生させることに加担するのは、いけない。 『ナガオカケンメイとニッポン』 http://bit.ly/9ip5lk #yomuxmemo
posted at 21:01:14

これでブログの書評記事が楽になるかと。RT @yomuxmemo: 【ヨムメモ】メモのテキスト表示機能を追加しました!思考の整理やブログ記事のまとめなどにご活用ください。 http://ow.ly/1GEbT #yomuxmemo
posted at 20:56:54

チャリのクリーニングをしたおかげで、チェーンの音がまったくしない。ギアチェンジもカ・イ・テ・キ
posted at 15:51:07

透明なウィンドウ部分や回転するタイヤ、そしてパソコン接続時に点灯または点滅するヘッドライト。これはUSBのほうがオマケだw > 『Mini クーパー』型USBメモリーに新モデル登場! 全9種類のラインナップに http://j.mp/bftimD
posted at 15:45:17

製造段階でそのような値段で売ることを考えている。これも理由のひとつ。> 「スーツ2着目1000円」のビジネスが成り立つ驚きのカラクリとは http://j.mp/bBKaE2
posted at 15:42:18

ポスターの誕生には浮世絵が影響していた。→浮世絵=平面描写+装飾的表現 『形とデザインを考える60章―縄...』 http://bit.ly/ahpZfQ #yomuxmemo
posted at 13:47:25

TLは追うものではない、出会うもの。そんなスタンスがちょうどいいかな。追ってたら疲れちゃうんだよね。
posted at 13:41:10

フォロー、フォロワーを増やす方法について。いい記事だなあ。結論のひとつは「自分で考えろ」とか。「Twitterのfollowについて」http://bit.ly/clRb8B
posted at 13:39:32

よくまとまってるなー。デフラグは不要という事実。@Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか? http://instapaper.com/zB2hxhyZ
posted at 12:27:46

Bylineは誰もが通る道だけにアップデートはうれしいだろうな。> Byline 3.0プレビュー、リリースは来週の予定。 http://j.mp/9m0LAX
posted at 10:07:21

今月は毎日15分だけPCのファイル整理をすることに決めた。
posted at 09:59:33

facebookのTwitter 連携がいまだにエラーになるのはなにかの陰謀か
posted at 09:57:10

最近ラジオがわりに、ポッドキャストを聞くようになった。そのひとつ。「クリポタ」。普段あまり聞くことのできないクリエイターの生の声と素顔を紹介ってヤツ。http://bit.ly/aiW4jt
posted at 08:30:52

@yuminosuke おは~。GWも後半戦突入だー。今週いっぱい休みという人以外ね
posted at 08:11:36

価格は120万円! 米軍用第3世代の光増幅管を使用しているため、ユーザーは米国サイドでライセンスを取得できる法人が対象、とか@月明かりでも明るい写真が撮れる凄いアイテムhttp://j.mp/bibhVv
posted at 06:50:37

すでにかぶるという領域ではないぞ、これw オシャレなのか、すげー。@いまどきのビールの売り子さんの帽子のかぶり方 http://j.mp/aU819o
posted at 06:46:54

Twitter短編とかいいんじゃないかな。できそうだし、ありそう。@短編小説のススメ http://j.mp/b1ht6a
posted at 06:43:19

まとまってる。電子書籍もDLされてるyぷだ。@iPadの販売台数が100万台を突破――iPhoneの約2.4倍早い28日間で http://j.mp/aJbJ0x
posted at 06:41:34

売れてるなあ。@iPadの販売が100万台に達したとSteve Jobs氏が発表 http://j.mp/aqoehm
posted at 06:38:20

人間の身体は道具の進化を通じて繊細にもパワフルにも拡張する。
http://bit.ly/1Sn8fx #inbook
posted at 06:21:15

RT @daisuke_okb 人が生きて環境をなす、そこに蓄積された叡智がデザイン。 『なぜデザインなのか。』 http://bit.ly/aqj04s #yomuxmemo
posted at 06:19:16

この本読んだ 『なぜデザインなのか。』 http://bit.ly/bqGbqn #yomuxmemo
posted at 06:18:02

2010年5月5日水曜日

クライアントワークでは難しい雑誌。

以下のインタビュー記事を読んだ。
 「STUDIO NEWWORK INTERVIEW - 雑誌の作り方 -

デザイン雑誌「NEWWORK」についてだ。
新聞紙を使ったモノクロプリントに原色一色のカラー、見開きにすると横82cmx縦55cm。なんか雑誌というよりも新聞という印象。

なぜ新聞紙のような形態かというと、
「ウェブマガジンといった形態ではなく、紙、とりわけ新聞紙にこだわったのは、その質感、独特なぬくもり、長年私達の生活に根を下ろしているメディアということから生まれる親しみ、劣化した紙の風合いやインクの匂いが物質的に人間味を内蔵して好きだというの一番の理由」
だと語っている。

雑誌としてはまったく成り立っていないという。 そのこだわりは以下。
  • メンバー全員でデザインするというこだわり。
  • グリッドシステムは使うが、最終的にそのグリッドの存在を消すようにしている。
  • 雑誌は、年二回発行、二千部。
  • 広告は独立した全部一ページの折込。、
  • 自分たちでデザインしたものに限って掲載。
クライアント優先の商業的なものではなく、自分たちのこだわりを優先しているところが
特徴的なデザインを産んでいるのだろうな。
クライアントワークからはこういうのは産まれてこないんじゃないかとさえ思う。

個人的に試してみようかな。



以下、つぶやきも載せてみた。

良いところ悪いところをデザイン中心に語ってる。指紋はなんとかならんもんかなあ。@「良いデザインの10ヵ条」とiPad http://instapaper.com/zc7y1evN
posted at 15:22:02

本はすでに持ってるけど面白そう。@iPhoneでタイポグラフィを学べるアプリ-「グリッド・システムの進化」 http://j.mp/9QRuMY
posted at 15:13:18

2台目もキレイになった。あまりゴミなかったなあ、予想よりもきれいだった。ついでにHDDも大容量のものに交換。気持ちもスッキリした~
posted at 14:41:41

一号機終了。思ったよりキレイだったな。
posted at 13:33:51

これからPCの物理的な掃除を始める。中も開けて。そっちがメインだ
posted at 13:09:43

RT @daisuke_okb 眼に入った映像すべてが見えているわけではない。 『視覚世界の謎に迫る (ブルーバ...』 http://bit.ly/buZ3zB #yomuxmemo
posted at 07:58:34

RT @daisuke_okb 形や奥行きを見るためには経験による学習が必要。 『視覚世界の謎に迫る (ブルーバ...』 http://bit.ly/b9i7mS #yomuxmemo
posted at 07:57:41

この本読んだ 『視覚世界の謎に迫る (ブルーバックス)』 http://bit.ly/bUNdu4 #yomuxmemo
posted at 07:51:30

eneloopがメッチャ安くなってる!?なんで?GWだからか、ラッキー。充電器 単3形4個セット 5,250円 →  1,880円 http://bit.ly/9ePCBr
posted at 07:31:23

RT @daisuke_okb 「用」のなかに美をちりばめるセンスは、日本美術の独壇場。 『デザインと行く (白水Uブック...』 http://bit.ly/cWCSmC #yomuxmemo
posted at 07:19:16

RT @daisuke_okb 制約それ自体が重要なヒント 『デザインと行く (白水Uブック...』 http://bit.ly/apg2Y7 #yomuxmemo
posted at 07:18:30

RT @daisuke_okb ちょっとないがしろにされているようなマイナーな仕事が、実は、意外なチャンス。 『デザインと行く (白水Uブック...』 http://bit.ly/d3XI9s #yomuxmemo
posted at 07:18:01

RT @daisuke_okb 消費型のデザインや美意識は大きな曲がり角にきている 『デザインと行く (白水Uブック...』 http://bit.ly/apVNHp #yomuxmemo
posted at 07:17:35

朝日を浴びて体内時計リセット完了。さて、いろいろやろうか。
posted at 06:18:05

外でコーヒーと葉巻で一服。朝の空気がたまらん。 #twicafe
posted at 05:12:10

【寝待(ち)月】ねまちづき 〔月の出が遅いので寝て待つ意〕 ①陰暦19日の夜の月。特に,陰暦8月19日の夜の月。臥ふし待ち月。寝待ちの月。[季]秋。→居待ち月・更ふけ待ち月 ②陰暦20日以後の月。 #daijirin
posted at 04:48:56

月もまだ出ている。寝待月、だって。いいねー。
posted at 04:48:33

朝焼けきれいだなあ。この時間帯好きだなあ。徹夜明けを思い出す。徹夜後の朝焼けは救われた気になる。
posted at 04:44:32

2010年5月4日火曜日

「bit.ly」 登録してみた

「bit.ly」 を使ってみた。
URL短縮サービスとして有名。
140文字制限があるTwitterで使われることで一気に広まったのかな。
文字数をかせぐという使い方はもちろんだけど、
マーケティングのような使い方もできるので、そっちを期待。

ユーザー登録をすると、
bit.ly経由で短縮されたURLがどのくらいクリックされたかがわかる。
Twitterでポストしたものが、どのくらいの反響なのかをざっくり知ることができるのは
おもしろい。

どんな発言が好まれているのか
どんな内容がウケるのか、ウケないのか

これはブランドを意識している人なんかは参考になるはず。

iPhoneアプリにもbit.lyアカウントを経由させる設定ができるものがある。

意外な発言がクリック数多かったりすることもあるから
単純におもしろいと思う。

bit.ly




主なつぶやきも以下に。



これはスマートだ!!物欲刺激されまくり!@あなたのMacBookをデスクトップPCに一発変換してくれるスーパードック(動画) http://j.mp/cXhgoV
posted at 18:25:56
タブレットが盛り上がってきそう!@ASUSのEeePad6月発売予定よ! http://j.mp/czdrSl
posted at 18:18:31
シュール、というかグロいのは気のせいか@子どもの頃に戻って遊んでみたい!世界の面白公園遊具 http://j.mp/dcVCUY
posted at 17:21:22
1テラのHDD買ってきた。これでデータ整理&バックアップできる。それにしても1テラで8000円切るって安すぎる。どーなってんだ
posted at 15:33:03
スキマ時間別のtodoリスト。5分〜@自宅でも出先でも生かせる「スキマ時間」の有効な利用方法 http://instapaper.com/zVyfxuyA
posted at 15:26:16
マルチタスクはやめて、好奇心を持ってやる事。@自分をガッツリ集中させるための8つのセルフマネジメント術 http://instapaper.com/zJjfpryK
posted at 15:26:13
ちゃんぽんしない、は大切かもなあ。アルコールはかなり弱めなので気をつけよう@お酒を飲んでも、吐かない程度に抑えられる方法 http://instapaper.com/zOxp0cyG
posted at 15:26:10
すごく丁寧に作り込んでいる。クライアント主導ではこれは無理。やりたいことは自分で始めないと無理だな。なにかやろう、フリーペーパーとか勝手にやるか@STUDIO NEWWORK INTERVIEW - 雑誌の作り方 - http://instapaper.com/zKh7c2ws
posted at 12:33:59
集中モードのスイッチを仕込む、tぴうこと。@集中力を高める動作 http://instapaper.com/zc38wtwJ
posted at 12:33:58
きてますなー。@ツイッター訪問者数750万人 急上昇でミクシィに迫る http://j.mp/9NS8EA
posted at 11:30:49
私たちの日常は、五感体験がもたらす「なんとなく」に囲まれ、支配されている。 http://bit.ly/7XMYTM #inbook
posted at 08:51:15
この本読んだ 『ブランドらしさのつくり方―五感ブランディングの実践』 http://bit.ly/9NyevH #yomuxmemo
posted at 08:48:00
日本語でまとまってる。「Flash はPCとマウス時代の技術。Adobeは優れたHTML5用ツールの開発に力を向けてはどうか。」とか@ジョブズからの手紙: Flash について http://j.mp/blsiTq
posted at 00:42:45
新 VAIO Pキタ!? ウワサでは本体色(アクセントカラー)にオレンジを採用。クリップは横から見た図、なんだとか。楽しみすぎる!@ソニー、「VAIO New Ultra Mobile」を予告。クーポン提供キャンペーン実施 http://j.mp/9qLrTv
posted at 00:37:18

2010年5月3日月曜日

Twitterでのつぶやきを本に。

ツイッター関連のサービスがおもしろい。
ツイートをページにして、本にする。というサービスがあった。

2009年末に開始された『TweetBookz』。
 Twitterでのつぶやきを本にしてくれるサービスだ。
ハードカバーは30ドル、ペーパーバッグは20ドル。
1ページに1つのつぶやきが掲載。自分のつぶやきから最大200を選ぶことができる。
企業向けに、企業ロゴを掲載した本を大量印刷することも可能。

バーチャルからリアルに。
たかがつぶやきといえども、1ページに1ツイートだと高級感を感じる。



以下、その他のつぶやき。


これいいじゃん!!キレイ!1ページに1ツイート表示。ツイートの選択可能で最大200ページ。@Twitterのつぶやきを美しい本に http://j.mp/bPPq0z
posted at 06:04:58

気になる!Pに続いてヒットするか。P欲しかったんだけど買う前になんか出てくるとは。@ソニー、「VAIO New Ultra Mobile」を予告 http://j.mp/dsHzYk
posted at 05:51:18

デザインは生活から生まれてくる感受性である。 http://bit.ly/3XTKjO #inbook
posted at 07:30:26

RT @daisuke_okb 見慣れたものを未知なるものとして再発見できる感性も創造性。 『デザインのデザイン』 http://bit.ly/byAYtg #yomuxmemo
posted at 07:21:36

RT @daisuke_okb コンピュータは「道具」ではなく「素材」である。 『デザインのデザイン』 http://bit.ly/cMWB74 #yomuxmemo
posted at 07:18:05

む、新iPhoneはどうなるか期待。@NTTドコモがiPad向けにSIMカードを提供へ、Xperiaのアップデートも http://j.mp/bjMmQe
posted at 05:57:19

運動したからか、この時間に目覚めがいい。なんか小指が突き指っぽいのが気になる。
posted at 05:54:59

対応が早い。@無料で使える「USTREAMスタジオ 渋谷」、一般利用の受け付け開始 http://j.mp/d7luZ5
posted at 05:52:57

2010年5月2日日曜日

電子書籍まわりが動き出してる。

出版社も電子書籍を意識して、いろいろと動き出しているらしい。
新聞とか雑誌とかの紙のレイアウトをそのままデジタルで再現できるようにするとか、なんとか。

ただ、それだけでは弱い気がする。
紙というメディアに最適化して表現されたものを、別のメディアにそのまま移行することはあまりいい考え方とは思わない。いくつかのメリットはあると思うけど。

情報が載るメディアが違うのだから、そのメディアが持つインターフェイスを最大限に活用する方法を探りたいものだ。コンテンツはそのまま流用するにしても、メディアに合わせて再編集したい。

著作権とか肖像権とか、クリアしないといけないものがあるからなのだろうけど、これからのことを考えると「紙のレイアウトの再現」だけではもったいない。

 悲劇は、各出版社とか、団体とかがiPadに対抗して、自社オンリーの電子書籍のハードをリリースしだすこと。それでは、ケータイのガラパゴス化と同じような現象が起きそう。

 iPhoneとかの電子書籍では、大きくふたつの方向性がありそう。
  1. 書籍のアプリ化
  2. ビューアーで各書籍を閲覧

アプリのひとつとして一冊の電子書籍をリリースする方法と、
ビューアーを通して読むということ。

まだまだ実験段階だから、おもしろくなりそうな分野。
iPadなどのタブレットの登場はインパクトあるなあ。

以下、つらつらとつぶやきアーカイブ。



紙のレイアウトそのままではまだ弱い気がする。@大日本印刷、電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を開発 http://j.mp/cHrYwU
posted at 20:55:33

著作権、肖像権、いろいろクリアしていかないと難しいのかな、今のままでは。新しいビジネスの仕組みも必要かなあ。 (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 00:14:32

お!動き出した。でも切り出すくらいじゃインパクトないなあ。メディアにあわせて編集・デザインしないと。@新聞・雑誌記事を“Web新書”として電子書籍に 朝日新聞が新ポータル - ITmedia News http://j.mp/9WUelx
posted at 08:39:02

今は、出版業界のいろんな「しがらみ」がジャマしている、ということもある。いわゆる大人の事情・・・。 (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 00:00:01

出版社とか、iPadに対抗して、自社オンリーのハードをバラまくのはやめるべき。 (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 23:57:10

コンテンツはそのままでいいけど、メディアによってインターフェイスは変えるべき。 (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 23:03:15

紙のレイアウトそのままに、とか言ってる場合ではないんだよ! (#dscast live at http://ustre.am/d4KT )
posted at 22:59:22

iPad狩り、はじまる・・・。@ついに「iPad強盗」が発生、被害者は後遺症が残る大ケガ http://j.mp/c4xgSP
posted at 21:49:26

まとまってる。@iPhone News|2010夏公開予定☆iPhone OS 4.0 の新機能についてのまとめ « iPhone女史 http://j.mp/a0cl6T
posted at 21:42:34

これおもしろいなあ!手作り感ある。ユーモアも。ラストが合成でないならスゴイことだぞ、これ!@iPhoneを利用したミュージックプロモーションビデオhttp://j.mp/aXLrVu
posted at 21:34:32

え?寝ないでツイート。@ツイッター利用で減った時間は「睡眠」 http://j.mp/9SCJ32
posted at 21:03:42

しょうがないね。@アイフォーン向け「フラッシュ」開発断念 米アドビ http://j.mp/aCdylY
posted at 21:01:20

顔をゲームにはめるのはイヤだな。@新iPhoneの前面カメラがゲームにもたらす可能性(動画) http://j.mp/9hTGn9
posted at 20:59:22

ライトな感覚は大切だな。@女子的視点で見る、「はじめてのiPad」その印象は? http://j.mp/astJ90
posted at 20:53:14

個人で潜水艦を持つ時代なのか・・・@世界初!個人用潜水艦が2億5千万で販売中 http://j.mp/ckkdY8
posted at 20:51:41

情報を圧縮する力。@世界がわかる“13文字” http://j.mp/br59Nr
posted at 20:48:52

OSではなく、ブラウザを選ぶようになる。@ブラウザ、今後 5 年でどう変化する ? http://j.mp/9wrVEt
posted at 20:45:20

@appbank 1000番目のアプリは、“Todo” だと思います。欲しいアプリは”「CHAOS RINGS」「角川類語新辞典」「ウィズダム英和・和英辞典」” です。 @appbank よろしくお願いします。
posted at 14:35:16

iPad活用、本命のひとつが早くも動き出した!@(iPhone)あっぷ使ってみた: カリフォルニアの病院が100台以上のiPadを導入予定 http://j.mp/aPacjo
posted at 08:44:56

食べ物系は激戦だー。@食に関する街の特性をiPhoneで表示――DNPの「ここなに?」が実証実験 http://j.mp/cX1VpI
posted at 08:40:27

Flashが閉じられ、独占されているとか@「逆に見ている人がいる」とAppleがAdobeのコメントに公式に反論 http://j.mp/bu2AT0
posted at 08:26:54

挑戦と挫折の連続が、あるレベルに達せさせる。 http://bit.ly/XzCtp #inbook
posted at 07:42:54

この本読んだ - デザイン力・デザイン心 http://bit.ly/dv2GmQ #yomuxmemo
posted at 07:41:04